2012/04/30
みそや林檎堂@東中野 「かにみそまぜそば」

先日、両国「ときせい」で「豚バラ味噌こってり」をいただきましたが、その時連想していたのがご主人の息子さんの店・東中野「みそや林檎堂」の「豚味噌カレーらーめん」。是非食べ比べてみねばと、山手通りを南へ。

入店しようとすると、券売機の前に巨体のリーマン、「豚味噌カレー」を大盛りで頼み、体をゆすりながらカウンターについて、1.5席分を占拠するのを見つめつつ……「豚味噌」は避ける方向に。

入口脇に目を移すと、「春季限定」の「かにみそまぜそば」(880円)のポップ、「みそや」で「かにみそ」と洒落てみるのも面白いかと、こちらの方向で。券売機では左端列一番下にボタンがあります。丼は、約8分で到着。

麺は三河屋製麺製と思われ、国産小麦使用の太麺ストレート。甘みに素直さと力強さが共存し、非常に豊かな味わいが、モッチリとした食感と相まって、最近食べた麺のなかでも「極上」の部類。ハードなコクの味噌ダレを、「泰然自若」と受け止めます。さらにチリパウダーが、「ピリッ」ではなく「チリチリッ」とした小刻みな刺激を加えて、グッと深まる味のコントラスト。

具材は、チャーシュー、カニ肉に、キャベツ・モヤシ、そして刻みタマネギやネギなど。さらに、「日本一のこだわり卵」がつきますが、後半コイツを溶いて回しかけますと……驚くほど増す甘味が全体に驚くほど増します。なるほど、この卵、タダモノではありませんな……辛味でピンピンとトガっていた味噌味が、卵でスンナリと丸くなり、箸の運びが加速します。

店舗情報は、こちら。
FC2 Blog Ranking