2015/02/17
麺 夢や@赤坂見附 「しょう油ワンタンラーメン」

あいも変わらぬ休日出社、あいもかわらず忙しく、ランチも赤坂見附あたりまで遠征するのが精一杯。赤プリもすっかり取り壊されて、なにやら新しいビルを建設中。どんな景色になるのやら……青山通りにほど近いあたりにできた、新店「夢や」へ。

メニューは「しょう油」に「塩」、「みそ」、さらに醤油と味噌のコラボスープの「夢やラーメン」に、豆乳を使うという「旨辛味」、それに「ジャージャー麺」というラインナップ。「味付け玉子」が80円で、「チャーシュー(4枚)」が150円など、結構良心的なプライシングですな。券売機のボタン配置から、雲呑に自信ありとみて「しょう油ワンタンラーメン」(750円)を、ポチッとな。照明をおとし、BGMとしてFMラジオが流れる、落ち着いた雰囲気。
では、スープを一口……おぉ、なんとも不思議な魅力。ベースはスッキリとした鶏ガラですが、野菜の旨味がクリアに広がり、醤油もトガリのない優しい味わい。何一つ突出させない円熟したバランスで、何一つ雑味を感じさせない丁寧な味造り、非常に親しみやすく「懐かしさ」すら感じる味ですが……その「清純」にして「透明感」溢れる味わいは、不思議と新鮮な印象を与えます。

麺は、中太の弱縮れ。やや柔らかめにゆで上げてありソフトな食感、派手さのない味わいですが、透き通るようなピュアな甘みが、清純派のスープに実によく合う。微妙な縮れがスープをシッカリ持ち上げて、両者のコラボを堪能できます。
具材は、ワンタン、メンマ、サヤエンドウにナルト、そして海苔と薬味のネギ。ワンタンはタップリ6個入り、肉餡もかなり大きく、シッカリ肉の臭みを消しながら、そこはかとなく生姜をきかせてあって、肉汁の美味さをピュアに楽しめます。衣が口腔にサワサワと触れる感じも、「爽やか」イメージにピッタリですな。

店舗情報は、こちら。
【記事ご参考になりましたら、こちら(↓)の方をポチッとな】
FC2 Blog Ranking