fc2ブログ

麺屋武蔵 浜松町店@浜松町・大門 「味噌ら~麺」

麺屋武蔵@浜松町・20190622・浜松町
 一日中降ったり止んだり、例によって三茶で昼飯抜きのお仕事。働きづめで帰社途中、新橋に到達する前に、浜松町で空腹が限界となりました。通常のラーメン店は夜営業前の休憩時間、どこかないかと必死でスマホをクリクリいたしますと……あれ、浜松町に「麺屋武蔵」なんてあったっけ。なにはともあれ緊急避難。
麺屋武蔵@浜松町・20190622・店舗
麺屋武蔵@浜松町・20190622・券売機
 オープンは2016年9月だったようですが、不勉強のため全く気づかず。「麺屋武蔵」には、店ごとの独自性を重視した「ダブルブランド」店と、基本メニューで客層拡大を狙う「シングルブランド」店があり、大半は「ダブルブランド」店ですが、新宿総本店以外に3店舗「シングルブランド」があって、浜松町店はそのひとつ。というわけで、フツーの「ら~麺」でも頼むかと券売機を除いておりますと……「味噌」系があるし、しかも「限定」とは別扱い。面白そうなので、「味噌ら~麺」(950円)を、ポチッとな。
麺屋武蔵@浜松町・20190622・味噌麺屋武蔵@浜松町・20190622・スープ
 最近多い「気まぐれ訪店」のため、スマホ撮影で色が濃いめに写っておりますが、実際にはもう少し白めの色合い。まずは一口いただきますと……なるほど、味噌はちょっと「すみれ」っぽい演出。ベースは「武蔵」特有ならではの、魚介と動物系のダブルスープ。昔のように秋刀魚の風味はしませんが、豚骨・鶏ガラと節系・煮干しが深く馴染んだ落ち着いた味わい。これに絡む味噌は、赤・白のブレンドを結構濃く使っており、それゆえ「重く」なるのを避けるためか、山椒などスパイスで味を調えています。その結果、スタイルとしては「すみれ」っぽくも感じたり。
麺屋武蔵@浜松町・20190622・麺
 麺は、他メニュー共通と思われる、グニグニと屈曲した少し太めの中太麺。「武蔵」らしくキッチリとカタめのゆで加減で、ガッシリとした口あたりと歯ごたえ。風味・甘味も実に豊かで、濃厚な味噌スープに負けていません。この麺を、さらに「カタめ」指定で注文するお客さんもおられますが……これで「最適」というか、限界かと思われ。スープのスタイルがもう少し優しければ、麺ももう少し「柔らかめ」でいいかもしれませんが。
麺屋武蔵@浜松町・20190622・具材麺屋武蔵@浜松町・20190622・チャーシュー
 具材は、チャーシュー、メンマと、青梗菜のような青菜にネギが2種。「武蔵」のシングルブランド系といえば、あの強烈なバラ肉「角煮」が特徴ですが、敢えて肩ロースの中厚切りにしてきたところが、むしろ新鮮。デフォの「ら~麺」よりも、味噌でさらに濃くなった味空間ですから、これはこれで正解ですな。しかも、さすがになかなか美味い。

麺屋武蔵@浜松町・20190622・店内
 いかにも「武蔵」らしい「横綱相撲」。絶対的な安定感のなかで繰り広げられる数々の「遊び」が、ファンを引き付けて止みませんなぁ……まぁさすがに、魚介と味噌を合わせたときにありがちな酸味は一定程度でており、一瞬「アレ?」とも思いますが、しかしむしろそれを濃いスープに「リズム」を加えているようにも思わせるところが、また「武蔵」の深さ。やはり「清濁併せ呑む」的な価値観の幅広さが、「武蔵」の強みということでしょう。

 店舗情報は、こちら

【記事ご参考になりましたら、こちら(↓)の方をポチッとな】
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



プロフィール

miles

Author:miles
 千葉南西部や都心のラーメンを食べ歩きながら、某サイトへ5年にわたりアレコレ書いてきましたが、都心に引越し連載も1,000回を越えたあたりでこちらへシフト。他の話題についても「So What?」な気分で、アレコレ書いていこうと思います。
 とはいえ、ほとんどラーメンの話題になってしまうのか……

年齢:マジ・オッサン
仕事:銀座・新橋から離れ、今は世田谷系・半フリーランス
オッサンゆえの自己ルール:
 ・6人以上の店外行列はパス
 ・週3杯以内、日1杯以内
 ・連食・副食・大中盛NG
 ・移動は電車&徒歩
 ・移動時間30分以内
 ・飲み後のシメNG

カレンダー

05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR