2012/08/16
麺ダイニング ととこ@神保町 「山形名物 つったい(つめたい)ラーメン」

カッと照ったり曇ったり、溜息が出そうな蒸し暑さの土曜日。山形ラーメンを出すという、駿河台下の話題の新店「ととこ」へ。


メニューはいろいろ豊富ですが、この暑さでは「冷やし」と行きたいところ。「山形&冷やし」といえば「山形水ラーメン」、都心では銀座「Pour Cafe」でいただけますが、「ととこ」も限定15食で「つったい(つめたい)ラーメン」(700円)を提供中。お昼時は過ぎていましたが、聞けばまだあるとかで、もちろんこれをいただきました。丼は約5分で到着。


氷の浮かぶ涼しげな丼姿。まずは、スープを一口……いやぁぁ、これは美味い! ベースはスッキリとした魚介出汁が主体ですが、動物系清湯のコツンとしたコクをあてがって、グッと深いコクの醤油で仕上げています。そして、なにより特筆はこの酸味で、淡い甘味を帯びた円やかな酸味が、前半はスープに潔さを加え、後半氷が溶けだすにつれ、爽やかな透明感を加えていきます……「山形産りんご100%」使用のリンゴ酢だそうですが、驚きの効果。

麺は、米沢・庄内系特有の多加水・細麺ですが、本来強烈に縮れているところを、絡みに配慮してか弱縮れ程度に抑えたもの。冷水でシメてシッカリ水切りしてあり、冷麺的なゴワッとした食感が、また涼しさを誘います。ノド越しも最高。


また、別皿でサービスの味玉がついてきますが、これも秀逸。八角などエスニック系のスパイスを少し使っているらしく、表面の味付けにパンチをきかせて、黄身は敢えて固ゆででホッコリした甘味を強調、そのバランスが見事です。

店舗情報は、こちら。
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
-
麺や 一期一会@淡路町 「醤油ラーメン」 2012/08/29
-
博多ラーメン 川兵衛@神保町 「ラーメン」 2012/08/19
-
麺ダイニング ととこ@神保町 「山形名物 つったい(つめたい)ラーメン」 2012/08/16
-
博多ラーメンセンター@飯田橋 「博多ネギラーメン」 2012/07/09
-
匠の麺処 逢縁喜縁@神保町 「らぁめん」 2012/07/06
-
スポンサーサイト
コメント