2013/03/07
黄金の塩らぁ麺 Due Italianシオサイト@汐留 「フロマージュ」

お洒落な街並みの汐留イタリア街、CMやドラマによく使われる場所なのですが、基本的に観光地ではなくオフィス街のため、知名度はイマイチ。それゆえ、夜もヒッソリとした雰囲気で……その一画に、市ヶ谷「Due Italian」が出店。

非常にお洒落な店構え、この雰囲気なら当然後払いと思いきや、券売機があるところがちょっとオチャメ。メニューは「イタリア麺」の「Sio」「檸檬」「赤」の3系統と、「フロマージュ」「柿酢つけ麺」。市ヶ谷のお店がオープンした際に「塩」をいただいていますが、その市ヶ谷店でいま一番人気が「フロマージュ」(880円)とか。早速注文。


麺は、細麺ストレート。市ヶ谷にオープンした当初は、北海道の小麦粉「春よ恋」を使った「たおやか」な甘味の麺でしたが、今回はナポリデュラムセモリナ粉も使っているとのことで、味わいに派手さとパンチがきいており、パンチのきいたスープになかなかよく合う。もちろん、粉のせいかプリプリとパスタのような口あたりに仕上がっており、チーズのニュアンスともシックリきますな。

具材は、チーズを除けば九条ネギのみという、驚きのシンプルさ。まぁ、麺にチーズと九条ネギを絡めれば、味も変化するし独特のザクザク感が食感的にも飽きさせませんが……こういう画期的構成のスープにどういう具材を合わせるのか、その「本題」から逃げている気が。

店舗情報は、こちら。
【記事ご参考になりましたら、こちら(↓)の方をポチッとな】
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
-
つけ麺 らーめん 半田庄太郎@内幸町 「濃厚魚介つけ麺」 2013/04/03
-
みそラーメンのよし乃@お台場 「みそラーメン」 2013/03/30
-
黄金の塩らぁ麺 Due Italianシオサイト@汐留 「フロマージュ」 2013/03/07
-
東京担担麺本舗 瀬佐味亭@虎ノ門 「黒酢の酸辣麺」 2013/03/02
-
新橋 柳麺@内幸町 「正油玉子」 2013/02/27
-
スポンサーサイト
コメント
No title
これすごい気になってたんですよ
食べられたのは生ハム乗ってないシンプルバージョンみたいですが
最初っからクライマックスですか・・・・・
うーん中盤までに飽きちゃいそうな気が^^;
2013/03/11 18:08 by はぐれメタボ URL 編集
Re: No title
チーズのコクだけで引っ張る感じですね。
具材は、思い切ってローストビーフあたり、面白いと思いましたけど……
それだと1000円越えちゃいそうですね。
2013/03/12 22:40 by miles URL 編集