2013/12/17
ソラノイロ salt & mushroom@麹町 「味玉塩煮干ソバ」

年内の仕事に区切りがついて、前夜は忘年会をハシゴして大酒、ちょっとダメージの残る土曜のお昼。休みのこの日も予定が入って時間に余裕がなく、駅近の新店ということで麹町「ソラノイロ salt & mushroom」さんへ。場所は日テレ通りから路地を入ったところ。

あの麹町「ソラノイロ」の2号店、場所も本店のほど近く。メニューは「塩煮干」「キノコベジ」の二系統に「ソラの肉ソバ」などで、本店とは全く別。券売機のレイアウトから見て、「塩煮干」系がウリのようですので、「味玉塩煮干ソバ」(890円)をポチッとな。食券回収、誘導、挨拶と、本店同様素晴らしい接客です。

では、スープを一口……いやぁ、言葉を失うほど、「美味い」。動物系を使わず魚介系のみで仕上げたこのスープ、食材などは能書きに詳しいので写真を見ていただくとして……

透き通るようなピュアな旨味が、世のラーメン・スープと全く違う。片口いわし・真昆布の旨味は、水出ししたのではないかと思うほど雑味がなく、これらをアサリなど貝類のグアニル酸系の旨味でフンワリと包み込んで、白醤油のコクでやんわりと包み込んでいます。スープに浮かぶ油は「米油」だそうで、こちらもニュートラルな風味でピュアな出汁にピッタリ。

麺は渡辺製麺製の平打ち中太縮れ。高加水率でモチモチ・ピロピロの口あたり、卵白を混ぜてあるせいか風味も実にスッキリしていて、魚介出汁にピッタリ。両者を頬張った印象は……抜けるような快晴の空に、白い筋雲が流れていく様を見るような。そんな清々しさ。


そして注目はこの天然アオサで、私がよく使う乾燥アオサとはまったく風味が違って、磯の香りと旨味があふれ出すよう。コイツを麺に絡め、スープを持ち上げ頬張りますと……なんとも感極まってしまいます。

店舗情報は、こちら。
【記事ご参考になりましたら、こちら(↓)の方をポチッとな】
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
-
仙台牛タンねぎ塩ラーメン 㐂蔵@東京 「仙台牛タンねぎ塩ラーメン」 2014/01/07
-
鮮魚らーめん 五ノ神水産@淡路町・神田 「かけらーめん雲丹搾り」 2013/12/24
-
ソラノイロ salt & mushroom@麹町 「味玉塩煮干ソバ」 2013/12/17
-
中華そば 時翁@神田 「味玉入り中華そば」 2013/12/12
-
俺とあぶら Select 神田支店給油所@神田 「俺あぶらそば」 2013/12/05
-
スポンサーサイト
コメント