fc2ブログ

ラーメン 唐そば 公園通り店@渋谷 「カレーつけ麺」

唐そば@渋谷・20151122・交差点
 季節の変わり目、外気はすでに20度前後ですが、出先作業場のエアコンが冷房のままで、体の芯まで冷え切った一日。こりゃ、なんか体が温まる一杯をイキたいところ……お目当ての店は臨休で、帰り道に見かけた「唐そば」に飛び込みました。場所は勤労福祉会館前・交差点のすぐ近く。
唐そば@渋谷・20151122・店舗
唐そば@渋谷・20151122・メニュー
 前回、二丁目店で「ラーメン」をいただき、素直な味わいが気に入りました。また同じものを頼もうと思っておりましたが……「カレーつけ麺」(800円)? このメニューは二丁目店にはなかったような。体も温まりそうだし、こちらの方で。先につけ汁が配膳され、麺は少し遅れているので、どうしたのかと厨房をのぞくと、女性店員が何かを一生懸命盛り付け中。その正体は……
唐そば@渋谷・20151122・カレーつけ麺唐そば@渋谷・20151122・つけ汁
 なんと「たくあん」、なんじゃそりゃ。妙な違和感をおぼえつつ、とりあえずつけ汁を一口……コイツはキビシイ、強いて例えれば、「激シャバのミネストローネ・カレー風味」。水分タップリのホールトマト(缶詰?)をまるごと投入しているらしく、あの豚骨・鶏ガラのスマートなコクはほとんど消え失せ、トマト風味もフヤけた感じ、カレーの表情も読み取れません。
唐そば@渋谷・20151122・麺
 麺は、ラーメンと同じ中細ストレート。しかし、二丁目店で食べたラーメンとは違って、相当柔らかめのゆで加減、コイツをシャバいつけ汁につけ、ズバァ~~ッとイッてみますが……ま、結果は見えてますな。薄めの汁にヤワめの麺を合わせる方法論は、某有名店など先例があるにはありますが、個人的には「?」なアプローチ。
唐そば@渋谷・20151122・具材
 具材は、つけ汁に沈むチャーシュー、キャベツにホールトマト、そして麺皿にはあの「たくあん」。メニューには「イタリア産完熟有機トマトがまるごと入っています」とありますが、まさにその通り、無表情に見つめるしかありませんな……悔し紛れに、たくあんでもカジりましょう。

唐そば@渋谷・20151122・卓上 それにしても、なぜ「たくあん」なのか……カレーだから香の物が必要で、チャツネのかわりか、福神漬け・らっきょではラーメンに合わないからか。では「たくあん」なら合うのか(確かに入れているラーメンは、まれに存在します)……そういえば、フェラーリのエンブレムなどに使われている「イタリアン・イエロー」は、微妙に燈色系の色が混じっていて、見方によっては「たくあん」の色にも見えなくもなかったり……これからは、イタリアン・イエローの車がすべて「たくあん」に見えてしまいそうな、一杯でした。

 店舗情報は、こちら

【記事ご参考になりましたら、こちら(↓)の方をポチッとな】
FC2 Blog Ranking
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

miles

Author:miles
 千葉南西部や都心のラーメンを食べ歩きながら、某サイトへ5年にわたりアレコレ書いてきましたが、都心に引越し連載も1,000回を越えたあたりでこちらへシフト。他の話題についても「So What?」な気分で、アレコレ書いていこうと思います。
 とはいえ、ほとんどラーメンの話題になってしまうのか……

年齢:マジ・オッサン
仕事:銀座・新橋から離れ、今は世田谷系・半フリーランス
オッサンゆえの自己ルール:
 ・6人以上の店外行列はパス
 ・週3杯以内、日1杯以内
 ・連食・副食・大中盛NG
 ・移動は電車&徒歩
 ・移動時間30分以内
 ・飲み後のシメNG

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR